不動産登記とは?

不動産登記とは?

不動産登記とは、あなたの大切な財産である土地や建物が、どこに存在して、どのような状態で使用され、どのくらいの大きさかといったその不動産に関する物理的な状態と、その所有者が誰で、その不動産が担保に入っているかといった権利関係等を公的に示すための手続きのことをいいます。

不動産を新築した際や、申請内容に変化があった場合にはその都度登記が必要になります。
一般的な売買や贈与などの場合は契約書が所有者等の証明になりますが、不動産の場合はたとえ契約を交わしていても登記内容が変更されなければ所有権は移転されません。

思わぬトラブルに巻き込まれたり、後になって困らないためにも相続・贈与や財産分与等による所有者の変更登記や、住宅ローン返済による抵当権抹消登記手続などの不動産登記は、専門家である私たち司法書士にお任せください。

不動産登記が必要な主なケース

不動産登記が必要な主なケースについてご紹介いたします。

  • 住宅ローンを完済したので、抵当権抹消登記をしたい。
  • 不動産の全部又は一部の贈与、売買をしたい。
  • 建物の建て替えや増改築をした。
  • 登記上の地目と現在の状況が合っていない。(登記上は駐車場だが、現状は宅地になっているなど)
  • 長期間使用している建物や土地を自分の所有にしたい。
  • 離婚による財産分与として、不動産の全部又は一部を相手方に渡した(又は相手方から受け取った)
  • 遺産分割協議又は遺言に伴う登記手続をしたい。
  • 相続によって共有状態となっている不動産を単独所有としたい。

ご相談からお手続きまでの流れ

不動産登記に関するご相談からお手続きまでの流れをご紹介いたします。

STEP1 当事務所にご相談ください。
お問い合わせ・ご相談頂いた内容をもとに、どのような手続きが必要かをご説明いたします。
※登記手続き以外に必要な手続きがある場合は、その旨も併せてご説明いたします。
当事務所からの提案にご納得いただけた後、正式な受任契約となります。
STEP2 書類の収集・作成をおこないます。
手続きに必要な書類の収集は基本的に司法書士が代理で行います。
※印鑑証明書等はご相談者様に取得をお願いする場合があります。
収集した書類をもとに司法書士が必要書類を作成いたします。
STEP3 登記の申請
書類が揃い次第、登記申請を行います。
司法書士が代理で管轄区域の登記所に申請をいたします。
STEP4 登記の完了
登記簿に記載されたかを確認し、処理が正しく終えられたことを確認後、登記が完了した旨をご報告いたします。

よくあるご質問

当事務所に寄せられる質問の中で、問い合わせ数が多いものを掲載しております。
この一覧にない質問やもっと詳しい事を知りたいという場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。

登記申請は自分でもできますか?
できますが、登記申請は非常に大切な手続きです。申請書類等も法の知識や経験が必要となりますので、司法書士が代理人として申請をする事がほとんどです。
売買契約書は登記代わりにならないのですか?
通常の売買であれば契約書が所有者である証拠となり得ますが、不動産の場合は契約書を交わしたとしても移転登記を行わなければあなたのものという証明にはなりません。
不動産所有者が複数人いるのですが
所有者の名義が違う場合は、所有者全員分の書類が必要です。代理人に委任する場合も、全員の委任状が必要となります。
抵当権は住宅ローンを完済したら自動で抹消されないのですか?
住宅ローンを完済しても抵当権は自動では抹消されません。住宅ローンを完済すると金融機関より抵当権抹消登記用の書類が送られてきます。書類の中には期限が定めらているものがあり、期限が切れてしまうと新たな手続きが必要となります。抹消登記は早い手続きをおすすめいたします。

メールでのお問い合わせはこちら

▲ページ上部に戻る